×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試験前だからレジン液セッティングチャーム素材グリッターその他もろもろお買いもの我慢。
というわけですが、もうなんかなんかいろんな人の作品みてるとうずくっていうかうずうずうずうず。
後期の試験は昨年よりはまだ安心なんですけれど、って思ったけどそんなことないや去年もおんなじこと考えて結局やばかったからやっぱり今回もやばいです。
でも何より伴奏が弾けない!!!(これやっぱり去年も言ってたわ)
難しいよ!!!今週の土曜日がプレ会だなんて信じられない現実よ来ないで。
しかしそんなことも言ってられないので練習ですね。。いやほんとだめですね。。。
今日は洋服買いにいってしまったのだけど、明日は本当に真面目にやらねば。まずい。これはまずい。もうみんなどうやって譜読みしてるのおおおおお!!!!譜読みが遅いのはなんなの?!手が動かないの頭ではおえてないこともない。。。いややっぱりおえてないけど!!!頭が悪いのおおお!!!!!
PR
今年は創作をばりばり頑張っていこう!ということで
(あ、勉学にも励みますがっ)
いろいろとサイトめぐってみたり楽天とかあまぞんとか見ているんですけど、
楽天でお買いものとかするならやっぱり楽天カードとかってあったほうがいいんですかね?
確かに使うならお得ってCMでも言ってるけど。。。
レジンとかチャームとか買おうって思うとやっぱりネットのほうが安い気がして。。。
むむん、普段ネットをを使うことが少ないからよくわからんです。。。送料とかかって余計にややこしいのになぁ。。。
初めてロゼットをつくってみましたっっ!
ロゼット作っている人のブログをみながら、見よう見まねでせこせこと作っていたのですがなんとなくそれなりの形になってくれたのでもう大満足です*
こんな感じにっ///
お菓子についてきたラッピング用のリボンだったり、使いかけの生成りのレースだったりで作ったのですがなかなかに自分好みでほくほくしてます。
ひだの部分を作るためにエクセルで表を最初につくるんだけれど、それが一番苦労したところ。。。
普段エクセルまったく使わないから、操作方法がわからなくて苦戦しました…><
でもやっぱり表をつくるときちんと綺麗にまぁるくなるし、必要ですね。
たぶん折り方も慣れてしまえばもっと素早くできるんだろうな。
最後に100均で買ってあったネイル用のストーンなんかをくっつけて
後ろは見えないようにフェルトでばっちりふたをして、そこにコサージュピン?みたいなものをボンドと瞬間接着剤でくっつけたら・・・・
じゃーんっ
こんな感じでトートバッグにもつけられちゃいますっ!!
とりあえずひとつ試作品で作ってみてこんな感じかなって思ったところ。
チェーン的なのがあっても可愛いかなぁと思ったけれど用意してなかったのでまた今度。
リボンの丈が長いのとか、二重のフリルのロゼットとか、真ん中をくるみぼたんなんかにしても可愛いですよね。
次はそういうのつくるぞーっっ!!
2014年初手芸はロゼットでした**
あけましておめでとうございます!
大みそかは毎年恒例の紅白を見て、初詣に行ってきました。初日の出までは待てません。
今年の紅白は飽きずに最後まで見てしまいました。
大好きなきゃりーちゃんも、perfumeも出てるし、サカナクションはラップトップでの演奏をまさかするとは思わなかったし、revoさんの進撃の巨人も(見てないんですけど)テンションあがったし、あまちゃんも楽しかったです。
あまちゃんの尺がその他と比べてかなり長かったのは気になるところなんですけれど、ゆいちゃんが乗り込んだ電車がちゃんとトンネルをくぐれたところとか、北三陸から東京までこれたってことを考えれば、ようやくゆいちゃんはトンネルから出れたんだなぁって思ってしまって、
あまちゃん番外編のように感じられてよかったです。
今日は初売り!と題して繰り出したんだけれども
結局買ったものはストールとアイラインとふくろうのシールでした。
お洋服とかほしいけれど目下必要なものは靴なんだよねって思い出しました。よかった。
あとお目当てのエリアは2日からの初売りだったので余分にお金を使えないという。
せっかくもらったお年玉もいくらか貯金に回さないとだめですもんね。
年末に定期演奏会にがっつり参加した分、出費もかさんでいることだし。
というわけですが
今年は昨日よりも良い1日に!を目標に頑張っていきたいと思います。
みなさま、どうぞ今年もよろしくお願いします^^
というわけで
ようこそ12月!時間がたつのはあっという間!
年賀状描く季節になりましたね。
そろそろきちんとスケジュール帳がほしいです。ていうか買う。
予定の管理が苦手だから、活用できるようになりたいな。
来年はサークル活動の予定がごっそりなくなると思うから、バイトの予定と自分の予定だけかなって。いっつもマンスリーを使っているから今回もそうしようと思っていたんだけど
空き時間がわかるように、1日の時間がわかるようなスケジュールでもいいかなって考えてます。
結構しっかりした値段がかかるものだし、ここで間違えたくないのです。
1年付き合う子だからデザインも機能性も妥協したくないんだよね。
ただ、書き込みがしやすくても見なくなるんじゃ意味がないから、
飽きないで、使いやすくて、っていうものを選ばないとだもんね。
今1番気になっているのはウィークリーのタイプなんだけど
以前はウィークリーが使いこなせなくて途中で手帳を変えたことを考慮したらちょっと怖いところ。使いこなせるんだったらウィークリーを活用したいとは思っているんだけど。。。
むむん。難しいところです。。。
admin/write
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
アーカイブ