×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▼先日気になっていた映画「les.miserables」を見てきました
思った以上にお気に入りです。ミュージカル映画すきですしおすし。
気になっている人がいるんだったら見に行くことをおすすめします。
ミュージカルの練習をしていて、指導の先生からよく云われることがあって。
日常生活で普通に生活していう人が突然自分の感情を歌うことってないでしょう。
感情がこみ上げてきて、つぶやく、しゃべる、怒鳴る、喚く。それすべてをこえて、
それで思わず歌になった、それがミュージカルなんだと。
ミュージカルナンバーを吹き替え録音ではなく演技しながら撮ったこともあるんだろうけれど
ファンテーヌが絶望の淵まで落ちて歌う「I dreamed a dream」も
エポニーヌが雨にぬれながら歌う「on my own」も
ジャン・バルジャンが葛藤しながら歌う「who am I」も
凄いエネルギーが込められてると思ったのです。
全編歌で繰り広げられるというものに違和感を感じる人もいるのかな、わたしはすごく好きだったけれど。
どの役もオーデションしての、ということでキャストは圧巻。歌も素敵。
テナルディエ婦人はヘレナ・ボナム=カーターだけれど、この人の演技も流石。。。
原作のイメージとしては少しふとましい笑女の人らしい。日本での舞台だと森公美子がやっているのも印象的。
ガブローシュやエポニーヌなんかはもう少し違うイメージもあるみたいだけれど、
なんといっても良いものは良いのである。
映画というスケールの中でももちろん大迫力ではあるけれど
やっぱり生の空気を感じたい。ミュージカルは舞台が本場よ!と少し思ってしまうのもあって
帝劇でやるレミゼにも興味がひかれてます。問題はお金、のほうだけれど。でも時間とお金が作れたら一度は舞台で生で肌で感じたいなぁ。
いやぁ、でもよかった!
あと1回は映画みにいきたいです。
PR
admin/write
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
アーカイブ