×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サークルの同期8人で木更津にあるホテル三日月龍宮城スパに遊びにいってきました!!
朝早くの待ち合わせで、一人寝坊してしまうというハプニングも起きたけどみんなに助けられながら楽しい1日になりました。
プールでさんざんはしゃぐし、ウォータースライダーできゃーきゃー言って。
子供もたくさんいたし、さすが夏休みってくらいに混んでたけれど施設も広かったし、十分ってくらいに楽しめました!!
おひるはバイキングで、それが思ったよりも種類が豊富で思わず食べすぎておなかぽんぽこ
女子みんなビキニ着てくるんだからもうだめだ、本気でダイエットしようと思う。うん、するもん。痩せるもん。
ぽけさんはわたしと身長変わらないのに!のに!
というわけで、頑張ります!
浮き輪にのってひっくり返されたり、水かけあいっこしたり
くだらないこといって笑ってたり、うきわに立とうと奮闘してみたり。
本当に楽しい1日でした!こういう友達がいてよかった!本当に楽しかった!あり得ないくらい楽しかった!
わらいすぎて、はしゃぎすぎて、のど枯らした1日でした。
笑うことが癌予防にいいというのならこの1日できっと30パーセントくらいは確立落とした自信あるよってくらい笑った。。。
そんなこんなで夕方まで遊びつくした1日でした!!
PR
無料サーバーだし、広告に関しては文句もなにも言えた義理じゃないんだけど、
股間に手をあてた写真に、あなたのムスコはどう?という文字の包茎手術の広告だけはご遠慮したいね。
いちおうまだうら若き乙女のブログなんだし。
昨日から1泊2日で女子4人で箱根行ってきました~
どんぶらこ電車に乗って、小田原にて途中下車。
スーパーによって入用なものを購入してから再度電車に乗って箱根湯本、そして乗換して登山電車で強羅まで。
なかなかの長旅ですよ~何よりも交通費が地味に痛いw
登山電車はすごい自然の中、車掌さんのガイド付きでの運行です。
車掌さんが可愛くて面白くて、電車の時間あっという間!
赤い4両編成の電車もミニチュアみたいでかわいいのです。
コンドミニアムに宿泊して、お夕飯つくって温泉つかって、夜通し話に花を咲かせて。
最初は餃子をつくろうとか言っていたのに、調味料とかの関係でカレーに決定。
お夕飯はカレーライス、翌朝はナンで食べました。
つくったんだよ、ナン笑
ナン作りのセットを購入したんです。お水いれて、こねて、生地になってきたら丸めてそのまま寝かせて。
できたらそれをほどいい大きさまで伸ばして、でフライパンでやくという笑
でもなかなかいいにおいで、ふっくらしていて、でも表面はパリパリで、味も甘くておいしくできました。
カレーライス続いてもおいしいけれど、バリエーションあったほうが楽しいよね。
たくさんいろんな話しして、笑って、眠いのに目をこすりながら起きてたりして。
わちゃわちゃじゃれあって、お風呂はいって、帰りにプリ撮って帰ってきました~
帰りなんか睡眠時間足りなさ過ぎてバーミヤン(帰りの昼)でお話している中でわたし一人ちょこっとだけお休みタイム。み
んななんだかんだ疲れてたけど、喧嘩することもなく馬鹿なこといいながら楽しい時間を過ごせました
はぁ、楽しかったです(*^_^*)
そして木曜日は学年日帰り旅行企画!
というのも名ばかりで、そんな大したものでもなく、
今度は木更津のプール施設?にいってきますんっ
お部屋のお片づけをついこの間したっていうのになんかまた散らかってきた気がする。
ものはこまめにしまわないとだめだね。ためこんでるとあきらめてくる。
正論は攻撃力が高いことをもっと知るべきだと思うんだ。
言葉っていうのがどのくらい相手に対して威力を発揮するのかをもっと知るべきなんじゃないかな。
言い回し次第で伝わり方は変わってくるし、感情を加えることで迫力や説得力が増す場合だってあるけれど、
どんな正論だって、それが事実だとしても説得力があったとしても伝え方次第で180度方向が変わってしまうことを知るべきだよ。感情をぶつけて相手に意見をぶつけるのが悪いことだとは言わないけれど、もっと戦い方は覚えてもいいんじゃないかな。
なんてね。
難しいことはめいさんにはわかりませんよー。
ただ、いろんな問題があって、いろんな意見があって、たくさんぶつかって、たくさん摩擦をおこしていいんじゃないかな。
反対意見はあってしかるべきなんだろうし。
反対意見にだって理由があるんだから、少数意見だったとしてもそれは拾わないとだめだと思うよ。
でも意見だからって、自分の看板も背負わないままに他人を傷つけることばを羅列するのはよくないと思う。
それが悪いのか、とか結果必要だったかなんて難しい問題は知らないけれど、
そういう人はきらいだなぁ。
言わなきゃいけないことと、言いたいことと、言ってはいけないことはきちんと分別つけるべきだよ。
それができないほど子供じゃないだろうし、でも空気読みながらもがけるほど大人でもないんだからさ。
2泊3日の帰省からのただいまです。
やっぱりおうちはほっとする。そして5時間強の旅は疲れる。。。
久しぶりのじいちゃんは思っていたよりも元気で、思っていたよりも弱っていたなぁ。
この数日で無理をさせていたんじゃないかとも少し思う。
術後の経過はいたって順調で、心配されていた副作用も何一つ出ることがなく、きっと薬があっていたんだなって。
私はというと、庭で熟しているトマトを収穫するのにも虫と格闘してたり、でっかいゴキブリからひたすら逃げてたり、
でもちっこいちっこい虫くらいは払えるようになりました。めでたしめでたし。
二日目は折角1日いるんだからと、世界遺産熊野古道を行ってみようかと話していたのにあいにくの雨。
苔とか生えてるし、山道は滑るだろうということであえなく断念。夢古道っていう名前の温泉施設に。
ランチバイキングもあって地元の味が楽しめるっていうところ。ちょっとした茶屋もあって、もっふるとかかきごおりとか
あんみつとかも楽しめるのがうれしいところね。
そんなこんなで2泊3日も終えて、東京へ戻ってきました。
やっぱり家がほっとするね。おとといぶりのらふちゃんもかわいいね。
旅の準備は楽しいのに荷ほどきは面倒くさいものでして。それでも帰ってすぐにやりはじめないとなぁなぁにしてしまうから頑張ってやって、そうこうしてるうちに夜になって。
7月ももう終わりになってきて悲しいです。
あと1カ月で夏休み終わりですもの。
それでも1カ月に楽しいことぎゅっと詰まってるから、最大限に楽しめるようにやらなきゃいけないことも頑張ってやらないと。

admin/write
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カウンター
アーカイブ
