×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ1週間は試験週間で、なおかつ今週末の土曜日には勉強会という名の試験プレ会がありましてそこまでに自分のはもちろん仕上げなくちゃいけなくて、しかも今年はホルンの子もそれに出ることになったので伴奏のほうまで仕上げなくちゃで、しかも伴奏譜が難しすぎて自分のどころじゃない。(その状況になるほうがおかしい・・・?)
わたしにしてはえらくハードで、その上悩み事もぽんぽんでてくるし気が重くて泣きたくなるし押しつぶされてぺしゃんこになりそう。
あんまり弱気なことばっかり言ってもられないですね。
お目汚し失礼しました。
音楽をやりたくて大学にいるのに思うようにできていないみたいでもどかしい。1日が48時間あればいいのにとも思うけど結局今のままでも無駄があるからこうなっているわけで、無駄が2倍になって終わるだろうな。
来年は室内楽をとれたらいいなって思ってます。(唐突)
最近おばあちゃんになってきたのか小さい文字が読めません。
あ、あと今日はソルフェの試験でした。
和声付け弾き歌い関してはとりあえず平行をおこしたけど和音設定が間違ってなかったらしいので大目にみてもらいました。わーい。
3声と4声の聴音についてはどうだろう。。。4声が地味に難しかったです。
根音省略第五音下方変移の和音がwwwwよくわからないwwww
要するに増6の和音でイタリアフランスドイツの3つ種類があるとかないとか。。。
バスとソプラノが同じ音だったからたぶんイタリアであっていると思うんだけれども。。
ミスがないとは言い切れないけれど、たぶんまし!そこそこできているんだじゃないかな!と信じる。
最後に新曲視唱についてはとりあえず音程が1つあやしくなったけれど、どこかでなんとなくもどって最後まで歌えたからいいことにする!6/8から4/4になってまた6/8に戻るところが拍子が狂いそうだったけれども!!問題的には比較的簡単なほうが選べたらしいのでらっきー!!!
明日もまたがんばります。
来週の月曜乗り切ったら春休み!!!(という名の実技練習期間)
PR
comment
admin/write
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
アーカイブ