忍者ブログ




[PR]
2025.02.06 Thu 18:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏合宿
2013.08.25 Sun 19:23

4泊5日の夏合宿も終わりましたー!!!夏休みも終わっちゃうやだぁ!


3年生としての参加はどこか気楽で、でも運営代だから楽ではなくて、
なんとなく不思議な立ち位置のまま5日間を過ごしました。
楽しかったって手放しで笑えるにはわたしには余裕がなかったなぁ。
それが1番悔しい。なんだかんだわたしは耐えられるほど強くなんてないのかもしれない。
2番目は1年生の時に合宿に行けなかったことかなぁ。今更2年前のことなんて後悔する日が来ようなんて思いもしなかった。
去年もお世話になって、今年も同じ宿にお世話になって。
誰よりも長く3年間お世話になっている3年生の中でわたしだけ2年間だもん。
大したことなんかじゃないって思うけど、でもやっぱり寂しいんだもん。
わたしは一人でも平気だなんて思ってるけど、きっと人よりあほなくらい淋しがり屋さんだよ。ふへへやだな、かっこ悪い。

ミュージカルには今年は乗れないからってあんまり顔だしたりしなかったけど(だって口出したくなっちゃうのは悪い癖だもの)でも去年教えてた後輩が、先輩として指導しているのを見るのはなんとなくこそばゆいね。意識して1年生を見てたけど、目を引くのはやっぱり2年生だったりするんだもん。みんなすっごく格好良かった。



合唱は課題が多いなぁ。私の。伴走者として合わせられないなんて致命的だもんなぁ。
今年は早く譜読みが終わったからこれからどんどん詰めていくんだろうね。自分に余裕がないからこうなっちゃうのかな。指揮を見てないつもりなんてないんだけど。
本番まであと4カ月しかない。恥ずかしい。伴奏するのが怖い。間違えるのこわい。
置いて行かれないように頑張らないと。皆になんて思われてるんだろう。
頑張ります。悔しい。辛い。頑張るしか、ない。きっと大丈夫だから。大丈夫だから。
5日間くらい何もなくたって、距離があったってへっちゃらだけど、目の前で仲良くしているのを黙って見ているのは辛かったなぁ。わたしにはできないラインを軽々越えて見せるんだもん。羨ましいって思うよ。どうして同じことしてもあなたなら平気なのって、わかりきったこと考えちゃうの、ばかみたい。やめてほしいとか、具体的に縛りたくなんてないの、そういうの言う自分が一番嫌い。一番したくないの。だから何も言わないと決めたの。わたしはわたしのためにそうするの。だからもう言わない。何も言わない。
でも濃い5日間でした。
楽しいこともたくさん。1年生とたくさん話せたのうれしかったなぁ。
BBQ ではおいしいお肉食べられたし。焼きそばもいっぱい食べた!
あんなに焼きそばっておいしいんだねぇ。

去年行ってないんだから今年こそレクリエーションに参加すればよかったかな。
足湯!!!でもコシヒカリアイスはまぁ、いいとする。高いし。値段もカロリーも()


あと、去年逃げ切った指令にも今年はあたってしまったなぁ。



今年のあんさんも楽しくなりそうだし、ちょくちょくまだ顔だけだしにいきたいなぁ。
孫世代を甘やかしにでもいきましょうかね。


PR

Django
2013.08.17 Sat 17:38

今日は江古田のパン屋さんでサンドイッチとフレンチトーストを買いました。
「Boulangerie Django」っていうお店です。
ぶーらんじぇりーってフランス語でパン屋さんのことなんですってね。

おひるごはん用に買っていたのですが、なんだかんだあって友達とお店に入っちゃったのでおひるごはんとしてはおあずけ。
ハムとカマンベールのサンドイッチと、キャラメル味のフレンチトースト!

フレンチトーストはおやつになったんだけれど、
味がしみ込んでて柔らかくて、くどくない優しい甘さでもうおいしかったです。。。
キャラメル味っていうところがめいさんのポイントをついてますね。うまうま。
これはまた買おう。
はちみつのアマンドにしようかすっごく迷ったのですが、こっちは一度食べたことがあるからフレンチトーストにしたけど、夏限定(?)で冷やしアマンドはじめたみたいなのでやっぱり買いに行こうと思います:)

江古田ではミツバチ・プロジェクトっていうのをやっているんですよね。
武蔵大学の屋上で養蜂していて、そこでとれたはちみつを使って地域のお店が商品をつくったりしているんです。このBoulangerie Djangoもそのうちのひとつで、はちみつのアマンドがそれなんですね~
昨日のスッキリ!でもミツバチプロジェクトが少し放送された?のかな。
残念ながらわたしは見られなかったのだけれど、パン屋さん関係の取材があったそうなのでもしかしたらこのお店だったのかもしれないあなぁ、なんてね


ハムとチーズのサンドイッチはまだ食べてないけど、楽しみにとっておこうと思います
明日はコントラバスの伴奏でコンクールなので、おいしいもの食べてゆっくり眠るようにしようっと♪

無題
2013.08.14 Wed 21:21


うえええ気持ち悪い。釈然としない。
暑さのせいなのかな、理由がわからない。


夏休みも残り2週間と少し。現実逃避で生きていたい。学校始ってほしくない。
具体的に言うと課題曲が弾けません。

この夏は和声の勉強も少ししておこうとか思っていたけれど無理だった、残りの休みにかけるのはつらすぎるです。。。
ショパンエチュードとシベリウスの樹木の組曲はなんとか峠は越えたかな。でもこの2つは9月に暗譜にまでは持っていかないといけないのです。。。
あとのハインニカイネンとカスキはまだ譜読みすら、っていう感じです。うおううおう。。。。

頑張る!しか言えない。。。


しかし残りの夏休みも楽しいことはあるのでそれを楽しみにがんばるのです!です!

夏風邪
2013.08.07 Wed 22:43


夏風邪はばかしかひかないとかなんとかいうんだったらどうやらわたしは馬鹿らしい。

風邪気味かなぁ、と思いつつも目をつむって遊んでいた結果、とうとう風邪をひいてしまったようです。
とはいえ熱はなく、わたしにしては珍しく気管のほうにも来ず、鼻風邪だったみたいです。夏の風邪では多いらしいね。

花粉症も鼻炎もなく、普段鼻風邪もそんなにひかないので鼻が詰まるという状況にならないからこう、辛くて。
人と会う元気も体力もあるのにしゃべるのが億劫で、会話をするとだんだん呼吸が苦しくなるのね。
とりあえずパブロン飲んで早く寝るように心がけてたけど、今日は比較的調子がいいの。
でもここで油断しないで、やっぱり早く寝ようと思います。



きいろいゾウ、読み終わりました。
やっぱり映画見に行けばよかったかな。


ぱんだこぱんだ
2013.08.04 Sun 18:16


久しぶりにぱんだこぱんだ見ました。ジブリの。もうずっと昔のやつ。
お気に入りの映画だったんです。

昔繰り返し繰り返しみたものってどこかで覚えてるのかな。あらすじとか全然覚えてなくて、たとえばワンシーンだけ記憶にのこっていたりはするんだけどどうしてそうなったのか、これからどうなるかとかまったく覚えてないのに次に言うセリフだけは覚えていたり。
懐かしい気持ちで、楽しかったです。
この年齢でみると、そんなことできちゃうのが不思議ってくらい突っ込みどころ満載で面白かった。


そして昨日の夜くらいから風邪の兆候・・・?
のどに少し違和感を感じたから葛根湯飲んではやめに寝たんだけれど今日はくしゃみがずっと続いてる。
ううう、ここ最近遊んでばっかりだったからそれで疲れがでたんだろうなぁ。

  
  

   admin/write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
プロフィール
HN:
めぇ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
おえかきがすき。
えんそうもすき。

最新CM
[01/13 しお]
[04/12 しお]
[04/12 紗良]
[03/18 紗良]
[02/08 高丸始]

Template by hx
忍者ブログ [PR]