忍者ブログ




[PR]
2025.10.08 Wed 22:30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



▼ペルソナのゲームは難しいのかな。ちょっとやってみたい気はするんだけど。
PSPでペルソナ4が出ればいいのにー。
ペルソナにもともと興味があったのは本当だし、アニメも自発的に見ていたとは思うけれども作業用BGMにわざわざしているあたり影響されてるんだなーって思う。うける。自分が。うけるw

▼妹とツイッター開通しました。フォローしたしされた。交換条件出されたけどw
久しぶりに妹とスカイプしてたけどいや、いいわ、好きだなぁw 
あと1カ月ほどで帰国するんだけど、誕生日プレゼントどうしようかねぇ。時計っていう手も無きにしも非ずだけどね。まだ高校生だと考えるとあんまり使う要素ないかな。さてどうしようかね。

PR

幸福な死体。
2011.11.09 Wed 20:10


▼えらい物騒なタイトルですけど、12月10日の定期演奏会で行う合唱曲集「ティオの夜の旅」の中の曲、環礁の中の歌詞です。わたし結構好きなんです、この曲集の雰囲気が。

▼昨日はほたるさんに買い物に付き合ってもらいました。ほたるさんはサークルも学校も一緒の友達です。最近は家族よりも一緒に居る時間が長いんじゃないかな、ってくらいよく一緒にいる友人です。
女の子と遊びに行くのが何よりも楽しい。トップス2つとボトムス2つ購入。ニット系で、秋物っていうよりは冬でも着れると思う。予定ではワンピースを買うはずだったのだけれどもな。あれ、おかしいな。割と女の子らしい可愛らしい服が欲しかったのです。
今後時間とお金に余裕があるときがあれば、今度はaxesでワンピースを購入したい。というかaxesの服が欲しいです。earthも可愛いけれどもね!!お金を溜めておいて、1月の福袋という手もある(`・ω・´)



▼告知! 

 *駒祭のお知らせ*

 11月25日ー27日
 東京大学駒場キャンパス

<京王井の頭線「駒場東大前」>

合唱団あらぐさ としてタイ焼きを売ってます!
一応合唱の発表と、バンドがあるのかな?
今回は私はバンドを組んでおりませんが、よければどうぞー^^
また詳細はおいおいお知らせさせていただきます。


 *定演のお知らせ*

 12月10日
 小岩アーバンプラザ
 17時会場 17時30分開演 
 

ここ↓「小岩アーバンプラザ」というホールでやります。
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/c_koiwa_urban/guide/index.html
御茶ノ水から(割と)すぐですよ!ただ、駅から多少遠いのでお時間には余裕を持ってお越しください。まっすぐ道なので分かりやすいとは思います。(先輩談)




確か3部構成

第一部 ミュージカル「道のうらがわ」
第二部 合唱 「ティオの夜の旅」
第三部 合唱 「チロ」



あらぐさとして、多分最初で最後の表方です。アンサンブルとして歌って踊って、時々台詞もあります^^少ないけどw 
脚本から、挿入歌、BGM、ダンスの振り付けまで全部オリジナルです。
夏休みからじっくり時間をかけながら作りあげているものです。ご都合がよければ是非いらして欲しい!



 

とぅららるららー
2011.11.04 Fri 20:15



▼今日はレッスンのあと3,4限をさぼたーじゅ。
取りあえず出席日数的には問題ないのであります(`・ω・´)おさぼりは大学に入ってから2回目だ。
今日はレッスンをして、そのあと母親と合流して池袋へ。
研究演奏(という名の実技試験)の時用の白いブラウスを購入。割とシンプルな形だけどシルエットのラインが綺麗なのに。その後はちょっとお昼して、一度家に戻って庭の湯へ!

お風呂とサウナとマッサージを堪能してきました。
幸せのひと時すぎる。気持ちよかった。

サウナで、ラベンダーの香りを使ってのリラクゼーションプログラムをやっていたのだけど
それがまた気持ちよくって・・・!お風呂好きです。サウナも割と好き。なのだけどもともと貧血気味だから一歩間違えればばたんきゅー。無理しない範囲で、ちょっとでも気持ち悪くなったらやめる癖をつけないと。
そのあと散々お湯につかって時たまミストサウナに行ったり、ジャグジーにいったり。露天風呂も気持ち良いし、今日は暖かかったから外にいても寒くなかったし。
マッサージはもう、気持ち良すぎて寝てました。もったいない。
ハニージンジャーでブレンドされたアロマオイルを使いながらのマッサージ90分。これのためなら私1万払える。ってくらい気持ちよいです。
入試おわってから1度も整体行ってないのもあってか、背中は板か、ってくらいらしく更に右半分は見目で分かるほどに張っていたらしい。下半身も相当溜まっていたらしく、腰をほぐしても下半身からも来てるから痛いのは治らんと言われてしまったw 首から腰、腕、更に下半身って全身じゃないか。
こんな贅沢はしょっちゅうしてられるわけではないので、今度は整体にしようと思う。整体のがまだ安い。安い。
うおお、たまには整体にも行かんとなぁ。




(no subject)
2011.11.03 Thu 23:07
なんかもう申し訳無くてツイッターにいられないww

遠い遠い笑えない話。
2011.11.03 Thu 00:47


▼日付は越えちゃっているけど、寝るまで今日は終わらない!という手前勝手な仁森ルールに基づき此処にちはやんの生誕を祝す!というわけで誕生日おめでとうございました。来年からはお酒のもうぜ。今年からでもばっちこいさー!

▼今日も今日とて平日練です。定演まであと40日も無いと思うと身も引き締まる思いではあるよね、やっぱり。
定演近づくにつれて、一生懸命になっているのはいいだけれども裏方と表方に差が出来ているのもやーよ。表方からしてみたら忙しさの度合いなんて目に見えて違うのだけど、それでも裏方に魅力を感じて希望してそこにいるのならそれはもう”逃げ”なんかじゃないって思うの。
一生懸命に自分の役と向き合うのは大切だと思うけれど、それで客席からの視点を忘れるようじゃ舞台に乗る資格なんてありませんぜ。正直な話、自分たちが楽しむのは勿論だけれど、例え楽しめない時があろうと、なんだろうとお客さんから見て楽しめればそれでいいかと。客席視点を考えられないなら幼稚園のお遊戯会でもやってろ、くらいには思ってます。
どんなに後悔するような失敗があっても、ずるずる悔やんでいたり落ち込んで足りするのは良かった、と思ってくださる聴衆の方に失礼だわ。何があってもありがとうございます。と、お褒めの言葉を受け取るくらいの覚悟は持ってるし、そう出来るようの準備を常に積み重ねているのである。
少なくともそうしていこう、と思って私は鍵盤に触れるのである。


▼と、と、と。
話はそれたけれど!w
明日も明日とて平日練です。週に5回も練習あると流石に疲労感が蓄積されたまま消化出来ない。
祝日だし、出かける方も多いみたいですが、お休みが欲しい。ということでまたーり午前中はピアノとかしていようかな、と。次の祝日はきっと!!


  
  

   admin/write
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
めぇ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
おえかきがすき。
えんそうもすき。

最新CM
[01/13 しお]
[04/12 しお]
[04/12 紗良]
[03/18 紗良]
[02/08 高丸始]

Template by hx
忍者ブログ [PR]