×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▼ええと、クリスマスが終わって気付いたら明日は冬コミ・・・じゃなくてあと3日で年明けですってよ。
1年経つの早かったなぁ。
取りあえず彼氏さんとは分かれるつもりです。何かアクションを起こすつもりではありますが。うああああ、またazb生からフォローされちゃったよおおおおお!!!!!!
こうして向こうの知り合いからフォローされればされるほど気まずくなるの分かってるのに!!なんでこのタイミングなの!!!!!!
▼追記からは振り返るついでにばとんばとーん
PR
2日間にわたる役職会議がおわりました。
殺伐とした空気になりはしたけれど、所々でほんわかするのはうちの代の特徴なのかな。
これから1年運営としてあらぐさを引っ張っていけたらいいなと思うのです。
一応希望通り、アンアンサブヘッド 副伴奏 ソプラノサブパトリになりました!どんどんぱちぱち
その後はコスプレ必須のクリスマスパーティ!
みにすかさんたさん をやったけどあれは恥ずかしいわ。コートの下はみにすかさんただと思うと渋谷の街を歩くのはなんというか不思議な気持ち。あれか、露出狂ってこんな気持ちなのか。
浮くかなぁ、とか思ったけど普通に浮かなかった。皆凄かった。男子はがち女装する人もいるし、あとはローゼンとかてってれ王子とかwwwww
それとちょっと悶々してるけどそれはまた明日。大丈夫。
定演終わって一息、といきたいところだけどやらんくちゃいけんことが沢山ある!!!
取りあえず明日は役職会議です。
希望しているのは
伴奏
アンサンサブヘッド
ソプラノパートでは先輩指名制なので一足早くにサブパトリに決定しました。
様子を見ながら役職は増えたり減ったりかな。
それとピアノの練習はせねば。。。。
みきのマリンバの伴奏の練習
室内楽の2楽章の譜読み
ショパンの練習
英語のテスト
何が一番やばいって、全部だけど、
締め切り順で行ったら
英語 室内楽 伴奏 ショパン やろなー
無事定期演奏会が終わりました。
ミュージカルも合唱も、とても楽しかった。足をお運びいただいた皆様ありがとうございました!!!
ミュージカルはちょと悔しいところもあったのだけど、でも舞台上でラグエルとクリスティーやれてよかった。
ラグエルはね、神様大好きなんだよ、良い子なの。ただちょっとまだ幼いから自分を否定された!ってなってシャットダウンしちゃうだけなんだよ。
お団子あたまの子でしたノシ
合唱は結構あれ体力いるんだな。
途中倒れそうになるくらいには足がくがくしてたりw
ティオの夜の夢は一つ一つイメージを固めてから歌えたかなぁ。とても楽しかった。
チロはチロでお話になったかな、大丈夫かな。
もうこれで代替えとか嫌だよー
東京大学合唱団あらぐさ 第40回定期演奏会
【日時】12月10日(土) 17:00開場/17:30開演
【場所】小岩アーバンプラザ
【アクセス】 JR小岩駅より徒歩15分、京成電鉄江戸川駅より徒歩8分
【料金】無料カンパ制
【内容】
・第1部 オリジナルミュージカル
「道のうらがわ」
脚本:小澤晴香 演出:宮島里奈
・第2部 混声合唱
「混声合唱組曲 ティオの夜の旅」
指揮:風間涼平 伴奏:中野清楓 後藤理子
・第3部 混声合唱
「混声合唱のための童話 チロ」
指揮:溝越一馬 伴奏:北村美紀
ミュージカルはオリジナルです。曲もBGMも踊りも何もかも全て自分たちで作りました。
私はアンサンブルパートなのでダンスと歌と少しの台詞を担当するよ!!
カフェのお客さんと天使の役をやってます◎
合唱はソプラノパートの前列にいます。
下ソプだから比較的真ん中より、でもまぁソプラノだから下手側らへんよね。
夏休みくらいから練習を重ねてきました。10月くらからはもう本当に体力勝負。学校とサークルでかつかつ。そんな中でぎりぎりまで追いつめながらの成果でございます。
時間が許すのならば是非見にいらしてくださいませ~

admin/write
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カウンター
アーカイブ
